« 2006年2月 | トップページ | 2006年4月 »

2006年3月

2006年3月18日

知覚過敏

皆さんは冷たいものがしみる、歯ブラシを当てると歯が痛い、酸味の強い果物などを
食べるとしみるといった経験はありますか?

 虫歯でもないこのような症状を知覚過敏といいます。
 
 知覚過敏の主な原因は
  ①歯周病
  ②間違った歯ブラシ法や歯磨き粉の使用法
  ③酸味食品等の過剰摂取
  ④歯ぎしりやかみ締めなどの習癖
   (特に④の原因で知覚過敏がおきていることが多いようです。)
   などが考えられます。

 治療法は
  歯科医院でのオフィスケア、家庭でのホームケアによって治していきます。

 虫歯と違い強い痛みを伴わないことが多いため、つい放っておきがちですが、
歯がしみるということは歯の神経に異常がおきているサインです。症状があれば
早めに受診されることをお勧めします。

| | トラックバック (0)

« 2006年2月 | トップページ | 2006年4月 »