« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »

2007年9月

2007年9月18日

バスケ

Dsc00687 一年ぶりに東北大学歯学部バスケットボール部のOB戦に行ってきました。。天候に恵まれすぎたのが災いして、体育館の中は何もしていなくても汗がしたたる暑さでした。昨年は2分ぐらいしかまともに走れなかったので、今年こそはと1ヶ月前(準備するには遅すぎますよね。)からランニングをして試合に臨みました。試合に出て2分後にシュート決めることができ、今年は違うぞと思っていたのもつかの間、5分過ぎから足が動かなくなり、そのまま交代となってしまいました。体力の衰えをひしひしと感じながら、久しぶりの筋肉痛を味わっています(笑)。

| | トラックバック (0)

2007年9月12日

カホン

Photo_3

以前ライブを見にいったときからすごく気になっていた楽器がありました。箱の上に座って素手で箱の前面を叩いてリズムをとる楽器です。一枚の平面の板からなぜバスドラムのような低い音とスネアドラム、ハイハットのような音色が出せるのだろうと不思議でしかたありませんでした。久しぶりに高校時代のバンド仲間を会った時に聞いてみたところ、その楽器は「カホン」というものだということが分かりました。

調べてみたところカホンはラテン・アメリカで発祥した手で叩く木箱の太鼓のことで、かつて奴隷としてラテン・アメリカ各地に連衡されたアフリカ人達は、太鼓の使用を禁止されていて、その代用に使用されていたのが、貨物運搬用の木製の箱だったそうです。

その後、木箱を叩くというアイデアは奴隷解放後南米中に拡がり、各地で独自の進化を遂げてカホンが出来上がったようです。友人の知り合いの家具屋さんがカホンを作っていると聞き、早速購入してみました。叩いてみると振動が体に直に伝わってきて、ついつい自分の世界に入ってしまいます(笑)。昔を思い出してまた音楽をやってみたい気分になりました。

| | トラックバック (0)

« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »