JAXA
この連休「宇宙兄弟」の影響を受け、家族でJAXAつくば宇宙センターを見学してきました。ちょうどこの日は星出宇宙飛行士乗ったロシアのソユーズ宇宙船が宇宙に向けて出発することもあって、パブリックビューイングに大勢の人が見に来ていました。4ヶ月もの間、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在し、実験等様々な仕事をされるようです。地上から高度100kmより上を宇宙と定義されるようですが、見学してみて私たちが地上を横に移動する100kmとは全く次元が違い、重力を逆らう縦の動きがいかに大変なものであるかが分かりました。そして今日そのソユーズが無事ISSに到着しました。今週末には種子島宇宙センターからISSに向けて補給機「こうのとり」を乗せたH-ⅡBロケットも発射される予定です。また8月にはNASAの探査機「キュリオシティー」が火星に着陸予定など、オリンピックも見物ですがこちらも負けていません。今年はいろんな意味で「アツい夏」になりそうです。ソユーズISSドッキング
| 固定リンク