« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »

2012年8月

2012年8月27日

研修会in仙台

01昨日は毎年この時期に行われる母校の卒後研修会に出席してきました。今年は大物歌手との結婚で話題になった18回生の河奈裕正先生の講演でした。「インプラント治療の安全性を高めるために」という演題で、代表的な合併症である「出血」「神経損傷」「感染」の予防・対応について口腔外科医の立場から詳しく分かりやすくお話いただきました。震災後から海沿いルートの常磐線と国道6号線が寸断され、いわき市民にとっては仙台が遠く感じるようになりました。講演以外にも同級生や先輩、後輩との久しぶりの再会もあり、もっとゆっくりしたい気分にかられながらのとんぼがえりの一日となりました。

|

2012年8月 6日

夏期休診のお知らせ

001_2
8月11日(土)午後〜19日(日)
の期間、夏期休診とさせていただきます。お盆期間中は、いわき市休日救急歯科診療所をご利用下さい。担当される先生方、どうぞよろしくお願いいたします。いわき市休日救急歯科診療所

|

2012年8月 5日

ロンドンオリンピック

01ロンドンオリンピックが始まり、連日見逃せない競技が続いていますね。昨日はサッカー男子がエジプトを破り、なでしこと共に準決勝に進出しました。今回のオリンピックでは、自分が最近ランニングを始めたこともあり、あまり興味がなかった女子1万メートルに釘付けでした。日本からは福士、吉川、新谷選手の「3人娘」が出場しましたが、エチオピアのディババ選手はやはり別格でした。すでに9600mも走っているのに、あのラスト一周のスパート力はどこから出てくるのでしょうか?記録は30分20秒75。ギアを入れるとはまさしくこのことですね。自分の場合は10km走ることだけで精一杯ですから、あのスピードはとても信じられません。スポーツだけでなく、どんな事でも実際自分が体験してみるとどれだけ難しいものであるかを実感できます。自分も歯科医としてそう思われるような仕事がしたいですね。


|

« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »