初めての岐阜
| 固定リンク
日曜日の朝刊に、歯を削る医療機器を滅菌せずに使い回している医療機関が約7割に上る可能性があるとの記事が掲載されていました。当院では右下の写真のように、歯を削る機械を滅菌バックに入れ、オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)にて滅菌処理を行っています。どんな小さな処置でも、患者さんごとに交換して使用していますのでどうぞご安心を。保険診療ではこの大切な衛生管理の費用が全く反映されていませんので、それにかかる費用が歯科医院の持ち出しになっているのが現状です。医療器具の滅菌以外にも、患者さんに使用する紙コップ、エプロン、紙タオル等が、使い捨てですから、治療内容によっては赤字になっていることもしばしばです。保険財政が厳しいのは重々承知でしていますが、衛生管理に関してもう少し評価してほしいですね。患者さんを守る大切な準備ですから、スタッフ一同、引き続きしっかり準備して治療に臨みたいと思います。
| 固定リンク
日曜日、待ちに待った仙台国際ハーフマラソンに参加してきました。スタート場所は楽天イーグルスの本拠地であるKoboスタジアムに隣接する仙台市陸上競技場で、2時間前から既にウォーミングアップしている人で溢れかえっていました。今回は大学時代に過ごした地を走れるということもありますが、出場者に川内優輝選手や藤原新選手などの特別招待選手や、ゲストランナーにはシドニーオリンピック金メダリストの高橋尚子さんも参加されるということで、ワクワクしながらスタートを待ちました。レースが始まると、川内選手や藤原選手はあまりにも速すぎて、先に折り返してくる選手の中には既におらず、最後まで見る事はできませんでした。が、幸運にも10km地点のコース中央で、選手を応援していた高橋尚子さんとハイタッチすることができ、自分のとって嬉しいお土産となりました。記録は1時間43分19秒(ネットタイム1時間42分02秒)。今までの記録も更新することができ、思い出に残る大会となりました。
| 固定リンク
| 固定リンク