こんな世界一はいらない
先週の新聞に気になる記事が掲載されていました。「たばこで世界一めざす」。たばこを平仮名にしていることも疑問ですが、このタイトルを見て皆さんはどう感じますか? 自分自身大変違和感を感じます。喫煙は身体の悪影響を及ぼすだけでなく、依存度の高いものです。 歯科においても、口腔がんのリスクが高くなり、歯周病においては進行しやすく、治療の反応が悪く、治りにくくなります。また受動喫煙の問題などもあり、個人の自由では済まされません。有害なタバコを東南アジアやアフリカ、中東へ拡大し、利益を上げることに罪を感じないのでしょうか? まだ喫煙に染まっていない子供たちの将来を考えると、とても考えられる戦略とは思えません。日本たばこ産業には世界一を目指すことによる代償をよく考えてほしいですね。東南アジアでも既に行っている禁煙活動に水を差さず、 もっと社会に貢献できる仕事で勝負してほしいと思います。
タイ保険振興財団の禁煙活動CM
| 固定リンク