« 歯と口の健康まつり | トップページ | 坂本龍馬 »

2017年6月 4日

いわき市民公開講座

02
世界禁煙デーに合わせて、いわき市医師会が主催するいわき市民公開講座が開催され、歯科の立場から喫煙とむし歯の問題についてお話させていただきました。お口の健康において喫煙は大きなリスク因子となっています。口腔がんなどの粘膜疾患や歯周病は喫煙と関連が深いのは勿論、むし歯になるリスクも非喫煙者と比較して高くなります。講演では、医師や薬剤師、看護師、保健所所長から、それぞれの立場で禁煙に対する問題や取り組みについてお話を伺うことができました。福島県は残念ながら男女とも喫煙率がトップ5にランクインしている常連県で、その足を引っ張っているのがいわき市です。問題解決には他職種で連携していく取り組みがますます重要となってきます。今後も歯科医療を通して、患者さんの健康な生活を取り戻すことができるよう、地道に関わり続けていきたいと思います。

|

« 歯と口の健康まつり | トップページ | 坂本龍馬 »

医療」カテゴリの記事