ボールボーイ
福島県歯科医師会主催の親善野球大会がいわきグリーンフィールドで行われました。いわき、福島、郡山、会津地区の4チームに分かれ、トーナメント方式で戦います。今回は「ボールボーイ」として大会運営のお手伝いで参加しました。全く「ボーイ」ではない歳ですが。
ボールボーイはフィールド外やスタンドに出たボールの回収、審判へのボールの補充や水の補給などに分かれて担当します。始めは勝手が分からず、ついつい試合に見入ってしまうと、審判から「ボールお願いします」との声が。審判は歯科医師のボランティアではなく、野球連盟の正式な審判です。試合中は審判の動きを注視しなくてはなりません。
普通はグラウンド内の選手を中心に野球を観戦しますが、審判を中心にみてみると、状況に応じてポジションが変わり、予想以上に動きが大きいことが分かりました。スムーズな試合運びや審判が判定に集中できるよう、ボールボーイは重要な役割をしていることを体験することができました。今日から始まる高校野球は台風の影響で明日に順延になったようですが、機会があればこれまでと違った角度から観てみたいと思っています。TVではあまり映らないかもしれませんが。
| 固定リンク