週末は母校の卒後研修会があり、これまで勉強会でお世話になっていた大先輩の下地先生と「歯の保存力を高める」というテーマで講演させていただきました。自分が卒業後このような場でお話する機会があるとは思っていませんでしたので、人生は何が起こるか分からないものですね。
私にとってのターニングポイントは火曜会という歴史ある歯科臨床の勉強会との出会いにあります。下地先生からは歯にとって重要な組織である歯根膜(歯の根の表面にある組織)の優れた機能を活かす臨床を学びました。
歯の移植はその代表例です。今回は自分が演者としての機会をいただきましたので、特に若い歯科医師の先生方に「歯の保存に全力を尽くし、それを活かす」臨床についてお話ししました。
今回企画、運営された平河内実行委員長をはじめとする卒後研修会実行委員の先生方、大変お世話になりありがとうございました。